白菜のぬか漬けは、11月から3月が旬の白菜を使った漬物です。保存料や香料は一切使わず、一つひとつ丁寧に作りました。白菜本来のうま味が存分に引き出された、味わい深い一品をぜひご堪能ください。
価格 |
550円(税込) |
内容量 |
300g |
主な原材料 |
白菜 |
賞味期限 |
商品到着後、冷蔵庫で2週間 |
保存方法 |
冷蔵庫で保存して下さい |
アレルギー |
|
★★★★★(1)
数量:
カートに入れる
漬物の特徴
上質な白菜と厳選した“赤穂塩”、当店オリジナルの“ぬか”だけを使った、飽きのこない味わいのぬか漬けです。特徴は素材へのこだわりと丁寧な製法。国産、無添加のぬか床は、時間をかけて乳酸菌が育成されています。一度塩漬けした白菜をそのぬか床に丁寧に漬け込み、ぬか漬けは作られます。
食物由来の乳酸菌を豊富に含むぬか漬けは、免疫力を高めるとされています。また、乳酸菌は腸内環境を整えてくれるため、お通じがよくなります。ビタミンやカリウム、タンパク質などの栄養素が豊富に含まれるため、美容にも高い効果が期待できます。
漬物の製法
白菜を4分の1ぐらいの大きさに切り分け、それを塩漬けします。重しをのせて水を上げたら、さらに葉と葉の間に塩を揉み込み、再び重しをのせます。漬け上がり水分が程よく
抜けたら、今度は葉と葉の間に当店オリジナルのぬかを丁寧に揉み込み、重しをのせて漬け込んだら完成です。
おいしい食べ方
食べる分を切り分けたら、軽く水洗いし、水分をよく絞ります。この際、あまり洗いすぎず、軽く洗い流す程度にするのがポイントです。そのままお召し上がりいただくのはもちろん、醤油をかけると、さらにご飯が進みます。お好みに合わせてスダチなど柑橘類をしぼっていただくのもお勧めです。
よく合うお酒
辛口の日本酒など、お酒のお供にも最高です。