お歳暮に漬物を贈ろう!
日ごろの感謝を伝えるお漬物ギフト
お歳暮は、お世話になった方々へ日頃のお礼を伝える贈り物。
毎日の食卓にあったら嬉しい漬物や発酵食品など、畠田商店のこだわりの逸品を大切な人へ贈りませんか?お歳暮に人気の商品TOP5をご紹介します。
お歳暮に人気の漬物①「手塩天日塩みぶな漬」
お歳暮には、高級感のある漬物が人気です。
30種類以上ある漬物の中でも「手塩天日塩みぶな漬」が一番人気。「みぶな」は、京都の伝統野菜で、全国的に生産量が少なく、販売されている地域も少ないため、希少価値が高い野菜です。そんな「みぶな」の葉の枚一枚に厳選した赤穂塩を丁寧にまぶして塩漬けに。
風味豊かな上品な味わいで、贈り物にもよろこばれる上質な一品です。
お歳暮に人気の漬物②「京すぐき」
冬採れの新鮮な「すぐき」を、塩だけでシンプルに漬けた「京すぐき」。
京都三大漬物と呼ばれる冬を代表する漬物で、お歳暮にもぴったりの漬物です。乳酸発酵させてじっくりと漬け込んだ「京すぐき」は、程よい酸味と塩味、滋味深い味わいが特徴。熱燗との相性が抜群で、忘年会や新年会のおつまみにもおすすめです。
お客様からは、「真空パックや冷凍をしていないため、漬けたての風味をそのままお届けできる」との声もいただいています。
お歳暮に人気の漬物③「千枚漬」
冬の風物詩とも言える「千枚漬」は、お歳暮の定番の漬物です。
畠田商店の「千枚漬」には、身がしっかりと引き締まった旬の大カブラを使用。昔ながらの製法でじっくりと発酵させながら漬け込むことで、かぶの甘みと昆布のコクをしっかりと引き出し、奥ゆかしい上品な味わいに仕上げています。人気の「手塩天日塩みぶな漬」との相性も良く、刻んだみぶな漬けと千枚漬を混ぜ合わせると、ひと味違った風味も楽しめます。
セットでプレゼントするのもおすすめですよ。
お歳暮に人気の漬物④「べったら漬」
「べったら漬け」は、大根の旬である冬季だけの限定商品です。
パリパリっとした歯ごたえと、ほんのりとした甘さが、子どもから大人まで幅広い世代に人気のお漬物。おじいちゃん・おばあちゃんへの贈り物にも、子育て世帯のファミリーにも、喜んでいただける一品です。
お歳暮に人気の漬物⑤「西京みそ」
お正月のお雑煮用に購入される方も多い、畠田商店オリジナルの「西京みそ」。
米麹をふんだんに使用した甘みのある味噌は、お雑煮やお味噌汁にはもちろん、白和えなどの料理にも大活躍です。一般的な味噌は塩分10%程度ですが、西京みそは塩分4~6%。お歳暮を贈る相手の健康を気遣い、プレゼントするのもステキですね。
おすすめの漬物
季節の漬物
-
白菜ふすま漬け
500円(税込)
-
かぶら漬け
430円(税込)
-
べったら漬け
650円(税込)
-
ゆず大根
350円(税込)
-
割漬大根
480円(税込)
-
新漬沢庵
400円(税込)
★★★★★(2)
-
赤かぶ漬
580円(税込)
-
中抜き大根浅漬け
350円(税込)
-
長いも漬わさび風味
520円(税込)
-
東京べったら
480円(税込)
-
梅酢沢庵
600円(税込)
-
白菜のぬか漬け(本漬)
680円(税込)
★★★★★(1)
-
京すぐき
1,260円(税込)
-
京すぐきハーフ
600円(税込)
-
千枚漬
620円(税込)
-
大根ぬか漬け(田舎漬)
620円(税込)
-
手塩天日塩みぶな漬
380円(税込)
-
紀ノ川沢庵
500円(税込)
-
旨辛キムチ(刻み)
700円(税込)
-
こぼれ白菜
300円(税込)
-
手塩天日塩白菜
480円(税込)
-
冬セット1
2,700円(税込)
-
京すぐき3点セット
3,500円(税込)
-
畠田商店冬の色彩3点セット
1,250円(税込)
-
西京みそ
800円(税込)